【スクフェスAC】よくある質問

(94コメント)  
最終更新日時:

ネシカ(NESiCA)について

ネシカって何?どこで買える?

ネシカ(NESiCA)とは、基本的に「ネシカカード」のことを指します。NESiCAに対応しているゲームは、カードを使用してゲームデータが保存でき、次回以降のプレイにデータを引き継ぐことが可能です。

通常は店内にカードの自販機(NESiCAだけでなく他のカードも一緒)が設置されているのでそれを利用します。見つからない場合は店員さんに聞いてみましょう。
1枚300円~400円で購入できます。

変わったデザインのネシカを使っているプレイヤーがいるのだけど?

ネシカ(NESiCA)用のシールや、ICカード用のシールを貼っているものと思われます。

ラブライブ!やスクフェスACに関するネシカ(NESiCA)用のシールについては、スクフェスACのロケテストなどで配布機会がありました。
公式で販売等は行っていないようですので、今後の入手機会については公式の発表をお待ちください。

ゲームセンターでのプレイ開始まで

順番待ちの仕方がわからない

ゲームセンターでは順番待ちのルールにいくつかの種類があります。

  • 並び交代
もっとも一般的なもので、通常通り列に並んで順番が来たらプレイすることができます。

  • 予約制
混雑の多いゲームセンターによく見られます。
筐体の近くに予約をするための名簿があるので、そこに名前を記入して近くで待機しましょう。
順番が来たらプレイ済の欄にチェックを入れてプレイを開始します。

  • 無制限台
台数の多いゲームセンターに置かれていることがあります。
こちらは順番待ちをしている人がいても、すぐに交代をする必要はありません。自分が満足するまでプレイしたら交代しましょう。
逆に、並ぶ側の人は無制限台であることを確認せずに交代を強要しないようにしましょう

機械2種類あるんだけど何?

スクフェスACではリズムゲームをプレイするための「サテライト筐体」と、ガチャやカード印刷をするための「センター筐体」があります。
サテライト筐体は、上下に画面が2つあり、円形にボタンが9つ並んでいる筐体です。
センター筐体は、画面が1つの筐体です。

リズムゲームをプレイしたい場合はサテライト筐体へ並びましょう。

サテライト筐体でのプレイ中

鍵のマークがついていてプレイできない楽曲がある

プレイできる曲は所有メンバーが参加している曲なので、その曲に参加しているキャラクターのメンバーカードを1枚も所持していない場合はプレイすることができません。
メンバーカードは、プレイ後のカード獲得画面や、メンバーガチャにおいて獲得できる可能性があります。

画面が見づらい、リズムアイコンが見づらい

画面の明るさを調整してみてください。

楽曲選択後の準備画面で、「設定」→「明るさ調整」を選択してください。
初期設定は「OFF」になっていますので、「明るさ調整-1」~「明るさ調整-3」のなかからお好みで選択します。

リズムアイコンの速度を変えたい

楽曲選択後の準備画面で設定できます。

楽曲選択後の準備画面で、「設定」→「ライブスピード速度調整」を選択してください。
初期設定は「普通」になっていますので、5段階の速さのなかからお好みで選択します。

メンバーが増えても枠が埋まらない

プレイ画面にあるアイコンの枠は通常は中央の1つ(自分が設定しているキャラクター)しか表示されません。
他の人のプロフィールカードを読み込むことで、その両側の2枠が埋まります。

さらに左右の3つずつある枠ですが、こちらは協力プレイ時に、一緒にプレイしているプレイヤーの設定しているキャラクター(+その人が登録しているプロフィール)が表示されます。

プレイできない楽曲がある(EXTRA解放楽曲について)

以下のEXTRA追加楽曲は「楽曲解放式」となっており、プレイすることで次のEXTRA追加楽曲が解放されます。

Hello,星を数えて⇒孤独なHeaven⇒?←HEARTBEAT⇒好きですが好きですか?⇒Future style⇒勇気のReason⇒Daring!!⇒Super LOVE=Super LIVE!⇒…(順次追加)

センター筐体でのプレイ中

メンバーガチャで、目的のカードがなかなか出ない

メンバーガチャは、はじめに9枚(9人)のカードが選ばれ、シャッフル後にプレイヤーが1枚選ぶ仕組みになっています。

はじめに選ばれる9枚のカードについてはランダムなので、特定のカードが出なかった場合は次のプレイで引き直す必要があります。
一方、9枚のカードの中に含まれている場合は、最大でも9枚全てのカードを引けば目的のカードを引くことができます。
もっとも、9枚全て引くと900円掛かりますし、ゲームセンターのローカルルールによってはセンター筐体でのクレジット数が制限されていることがあります。

メンバーガチャで、9枚のなかから目的のカードを効率よく引きたい

サテライト筐体でのプレイで獲得できる、ハッピークラッカーを利用することになります。
ハッピークラッカーを最大の3つまで獲得した状態でメンバーガチャを引くと絞りやすくなります。

サテライト筐体で1プレイするごとに、メンバーガチャでのヒントを示す、ハッピークラッカーを獲得できます。
学年・ユニット・カードのタイプ(スキル・R・HR)といった情報が何枚かわかるようになるので、目的のカード(メンバー)を絞りやすくなります。
クラッカーとメンバーの組み合わせによっては、引くべきカードを1枚に絞ることも可能です。
例:Printempsと1年生の表示があるカード→小泉花陽のメンバーカード(R・HR)orスキルカード

サテライト筐体で獲得したカードを印刷したい

センター筐体で、「アルバムから印刷」を選ぶことで印刷できます。



コメント

旧レイアウト»
94
    • No.101861781
    • C3C74348A4
    • 名無しさん
    スクフェスACカスタマイズサイトで
    衣装・スキルを変更しようとしたら3人分(ことり、うみ、まき)しか表示されません。
    なぜでしょうか?
    • No.101861028
    • 7A8186638E
    • 名無しさん
    先日ガチャでHR(ことり)のメンバーカードを入手したのですが、ACをやると、ことりだけ鍵がかかって使用不可になっていました。他のメンバーは使用できたのですが、未だにことりだけ使えません。ちなみに各グループ曲ではなく、オールの曲です。(協力時、告白日和では使用が出来ました)
    • No.101496819
    • DD05187B29
    • 夜六
    この、「I♡ラブライブ!」という称号はどこで貰えますか? コメント画像
    • No.100237800
    • C8AF3DD6E4
    • 名無しさん
    スクフェスACの連動楽曲がプレイできません。
    スクフェス(スマホ)ではPsychic Fireと春情ロマンティックは解放しているのですが
    ACでプレイしようとすると未開放になっています。
    なぜなのでしょうか?
    コメント画像
      • No.100238407
      • E1B3E83361
      • うさぎ
      あっ、自分もなりました。ランク低いですから、ユメノトビラでしたが、これに関しては、運営も認知しているようです。これに関しては、あくまでプレイヤー側ができる対処としては、スクフェスとの連携解除、再連携させるとやれるようになります。これでもダメなら運営にアカウントしらべてもらうしかないようです。連携解除はスクフェス側から行えるので、一度試してみてください。
    • No.100222256
    • FEE819C06E
    2人でやるプレイについて質問なんですが、片方がネシカを持っていて もう片方が もったいなくてもできるんですか?
    • No.100137887
    • 801E1B03C2
    • 名無しさん
    センター筐体で300円入れたのですがメンバーカードを選択中に時間になってしまったのですが、そしたらランダムで1つ選ばれたのですが、残りのお金(200円)はどうやっても返ってくる事は無いのでしょうか?
      • No.100139059
      • 2E1E402C6E
      • 名無しさん
      基本はいってしまっているものは、返ってきません。再度カード読み込んで使うしかないです。が、
      店によっては、店員さんにお願いするとお金は戻ってきませんが。サテライトのほうでプレイさして
      もらえるかもしれません。人がいない場合にかぎりそうですが。
      基本は入れてしまった場合使い切るしかないですね。
    • No.100031299
    • CDB07F1E71
    • 名無し
    メンバーカードやスキルカード(印刷済み)の使い道はなんですか??
      • No.100104314
      • 762DCA7E6A
      • hellostar
      カードホルダーにコレクションするもよし、愛でるもよし、不要ならカード交換ボードに入れておくもよし・・・
      ゲーム内での使用用途はありません。印刷の有無にかかわらずゲーム内ではメンバーやスキルが使えます。
    • No.99711690
    • B9FA72D0B5
    • 名無しさん
    プロフカードを作る際に難易度とクリアランクが書かれていない状態で印刷されました ALL PERFECTしたのですが… 何か原因があるんでしょうか?それともバグですか?
    • No.99539266
    • 379BFB5E0E
    • 名無しさん
    ★10(最高難易度)の曲にも手をつけようと思っているのですが、★10の曲の中で譜面が他に比べてややマシな曲はありますか?そこから徐々に慣れていこうと思うのですが・・・。
      • No.99546442
      • 21D76A07B0
      • 名無しさん
      「sweet&sweet holiday」がダントツで簡単
      それ以外だと「これからのSomeday」あたりかな
      • No.99566643
      • CD8CC8EA9D
      • うみきち
      PHYCHIC FIREですね。
      片手の親指と中指で16分音符をガチャガチャする地帯が4回ほど襲ってきますが、
      (音ゲー用語ではトリルと言います。ピアノの打法から由来しています。)
      慣れるまでは同時押し(用語:餡蜜)で8分音符と同じように叩けば一応の対処はできます。
      そこ以外の道中では、ハッキリ言って★9中位程度なので、実はこれが一番簡単です。
    • No.99502197
    • 44ABFB1C74
    • 名無しさん
    おおよそはじめたての編成でEXとかCHAでSランは出せますか?
      • No.99546444
      • 21D76A07B0
      • 名無しさん
      あんまりミスせずにしっかり★ノーツを拾ってそこそこパフェ判定を取ってれば出ます
    • No.99501636
    • 00509EA97C
    • 名無しさん
    センターに選んだのがRだとアシストスキルを設定しても使えませんよね?でもRカードをセンターにして作ったプロフィールカードを読み込むと、そっちはちゃんとアシストスキルが発動してません?
      • No.99529722
      • BEF2EDCC9E
      • 名無しさん
      Rはビジュアルスキル(ピンク)が設定できないだけでスキルはあるよ
        • No.99529948
        • 2E8BD94F3F
        • hellostar
        用語に混乱があるようですので補足します。
        スキルは3種類あり、アシストスキル(ピンク)、カメラスキル(水色)、ステージスキル一覧 (緑)となっています。Rではそのうちピンクのアシストスキルが発動しないことになっています。カメラスキル、ステージスキルは発動します。
        メインキャラとして選んだ場合に発動しないことは確認しているのですが、プロフィールカードだとどうなっているかは自信がありません。情報をお待ちしております。
    • No.99389705
    • C82B305649
    • 名無しさん
    トータルスコアでSSSを取りたいんですが、ソロより2人協力の方が貰えるコンボボーナスは増えるのでしょうか?また、協力相手が下手でコンボカッターをしてくる場合ソロよりコンボボーナスが減る可能性はありますか?
      • No.99481800
      • CD8CC8EA9D
      • うみきち
      SSSを取る際は、トータルスコアで協力コンボは関係ありません。
      ですが協力プレイのほうが「衣装揃い」「学年結集」などのシンクロノーツが増えやすいので
      スコアが伸びやすいのは確かです。
    • No.99216111
    • 8995DB3BAD
    • 名無しさん
    スキルのレベルって最高いくつですか?
    • No.99150831
    • B9FA72D0B5
    • 名無しさん
    ソルゲや乙女式や豆フェス2がプレイできません
    他のキャラのカードは持ってます どうしてでしょうか?
      • No.99151828
      • 8862D36E2A
      • うみきち
      メンバーカード(オレンジ色のRカード、背景があるHRカードの事)を持ってないのではないでしょうか?
      スキルカード(RともHRとも書かれていない桃、青、緑色のカード)をいくら持っていても、
      メンバーカードがないとそれらの曲はプレイできませんよ。
        • No.99153773
        • B9FA72D0B5
        • 名無しさん
        なるほど…!ありがとうございます!無事クラッカーを頼りに引き当てました!
    • No.99132324
    • 15633AB26A
    • 名無しさん
    衣装、ステージなどはスコアなどに関係ありますか?
      • No.99132366
      • FEC4CF1A4E
      • 7shokuP
      ステージは恐らく関係ないと思うけど、衣装は、プロフィールカードで読み込んだ他の2枠と衣装が一致していたらシンクロボーナスでビジュアルスコアにボーナスが入る。
        • No.99132405
        • FEC4CF1A4E
        • 7shokuP
        追記
        さらに、他の2枠の曲(プロフィールカードにはどの楽曲で遊んだものなのかも記憶されている)とプレイする曲が一致していてもシンクロボーナスがもらえる。
    • No.99077804
    • 7ED6BEE76E
    • 名無しさん
    他音ゲーやってる人ならいきなり最高難度でも問題ないですよね
      • No.99084787
      • 8862D36E2A
      • うみきち
      他音ゲーの最高難易度やっているならアケフェスの★10にも太刀打できると思います といっても
      「親指と中指で片手トリル(16分連打)を捌けるか」
      「混フレ(右手と左手で違うリズムを捌くこと)に対応できるか」
      などといった一部他音ゲーにはない技術も求められます
    • No.99042042
    • 54A5548C7E
    • 名無しさん
    ライブリザルト画面で気になったんですが、シンクロボーナスのノーマルはわかるんですがレアは出るんでしょうか?プロフィールカードで衣装やユニット揃えてシンクロさせるんですがレアか出た試しがないです。
    • No.98988207
    • 8995DB3BAD
    • 名無しさん
    最後に予言HRが出てその後にセンター行ったらHRが出てきません。何かわかります?
    その他に上から1年生とBiBiの予言がありました。
      • No.98988579
      • E5B3022AAA
      • 名無しさん
      HRがでるわけではなく、HRがあれば場所がわかるという意味ですね
      • No.99041091
      • B778C506FD
      • 名無しさん
      HRが確定で出るというのは「運命・HR」だと思います。友達が出てるのを確認しました。
        • No.99082204
        • F5205A620B
        • 名無しさん
        運命は3枚分かるので予言の上位互換です
        • No.99084718
        • 8862D36E2A
        • うみきち
        予言は「1枚場所がわかる」
        運命は「3枚場所がわかる」
        透視は「全て(多分すべて 要検証)場所がわかる」
        必ず出てくるようになるというクラッカーはありません
        必ずHRが出現するのは初回だけです
    • No.98972373
    • 47A0AB75F3
    • 名無しさん
    まだ1クレしかできてないんですが
    印刷されたカードって鑑賞用ですよね?
    あとカード交換ボードにスキルカードがたくさん置かれていますが…これ何か使い道ありますか?皆使わないから置いていってるだけ?
      • No.98975861
      • 54A5548C7E
      • 名無しさん
      QRコード付きでスキル書いてあるプロフィールカードは、曲選択後のライブ準備時にボタン下のカメラにコードを読み込ませればそのカードのキャラと衣装がアイコンに加わって付いてるスキルの恩恵を受けられます。コードがないカードはコレクション用です。
        • No.98985413
        • 47A0AB75F3
        • 名無しさん
        プロフィールカードは使い道あるけどそれ以外のスキルやらメンバーやらは完全に鑑賞用ってことですね…ありがとうございます
    • No.98932728
    • D551E82EB7
    • 名無しさん
    スキルをどうやって付けたら良いのかが分からない。
    誰か教えて下さい
      • No.98944637
      • D1D8F7EAA3
      • 名無しさん
      サテライトならライブ直前の右から2番目のメニュー。
      センターなら印刷待ち中に左から2番目のメニューから。
    • No.98932442
    • BB3C9A0C48
    • 名無しさん
    初心者です
    3人埋める事がなかなか出来ないのですが、どうやったらできますか?
      • No.98944623
      • D1D8F7EAA3
      • 名無しさん
      自分のパーティー3枠の話だったら、他人(もしくは自分)のプロフィールカードを読み込む。(タイミングはライブスタート直前の衣装替えとかのページ)
      9枠全部埋めるなら3人プレイで。
    • No.98929313
    • 7FF3A95C24
    • 名無しさん
    プロフィールカードは具体的にどういった効果やボーナスがつきますか?
    それから自分のプロフィールカードで両枠埋めるという方は2枚持っているのでしょうか
      • No.98929539
      • C97B85BEB4
      • 名無しさん
      主だった効果としては、
      ①プロフのキャラにセットされてるスキルが発動できる。
      ②衣装や曲、学年ユニットのボーナスが増える。
      両枠埋めるには自分の他人の問わず2枚のプロフィールを読み込ませる必要がありますね。
    • No.98923198
    • 8995DB3BAD
    • 名無しさん
    プロフィールカードって3枚目以降の読み込むすることできます?
      • No.98929481
      • C97B85BEB4
      • 名無しさん
      できます。
      3枚目以降のプロフィールカードを読み込むと古いプロフィールから順に消えていきます。消えたプロフィールも再度読み込めば使用可能です。
    • No.98913646
    • 8995DB3BAD
    • 名無しさん
    初心者です。スキルのつけ方がわかりませんどうすればいいですか?
    • No.98905453
    • 181CB04603
    • 名無しさん
    両側の2枠ですが、自分のプロフィールカードでも問題なく使えます。
    さらに称号の条件になっていたり、センターにも同じカードを置いていればお揃いのボーナスが入ったり、メリットが大きいかと。
    • No.98896976
    • 54A5548C7E
    • 名無しさん
    スクフェスの連動で画面にプレイヤー名やランク、称号が出るようになったんですが、人によってはスクフェスのパートナーと思われるアイコンが表示されています。自分のは表示できてないんですがやりかたや条件あるんでしょうか?その人は千歌のスマイルUR覚醒がアイコンで見えました
      • No.98913473
      • 3B6A1E3E5A
      • 名無しさん
      私も出なくて何人かパートナー変えて試しました
      モブやアクアは問題なく出るのですが、
      セイントスノウにすると出なかったですね・・・
        • No.98916427
        • 54A5548C7E
        • 名無しさん
        返信ありがとうございます(^^)私の場合、クリスマス曜ちゃんとチアのちかっちが表示されなかったです・・・他のは試してないのでまたやってみます
    • No.98889199
    • 43B8ADF1A7
    • 名無しさん
    木曜にあいてたんでやってみたが
    イヤホンの右側から音が聞こえなかった…
    他のゲームだと問題なかったからイヤホンのせいではないよう
    こんな症状になった方他にいる?
      • No.98892767
      • FB61397C75
      • 名無しさん
      自分も筐体によってだけどそれなった
      でも端子を奥まで差しきらずに少しだけ抜いたりすると両耳聞こえるようになったよ(説明下手ですまん)
    • No.98882496
    • BD9AB3FEE8
    • スクフェス
    これって、他人のカードは、
    名前入ってるので、使えませんか?
      • No.98882522
      • 892A453687
      • 名無しさん
      他人のプロフィール以外で実物のカードを使うという場面は無いです。ただのコレクションです。
    • No.98880143
    • 99EFF1AA2C
    • サウス
    協力プレイは同一店舗での通信でしか使えないのでしょうか?
    9人協力やるには数少ない9台店舗に行べきですかね?
    • No.98878039
    • 4162AFC4B1
    • 名無しさん
    Hi-speedってどこで替えられるんですか?
      • No.98878659
      • 4E3F858130
      • 名無しさん
      曲決めてやるとこの最後の準備のところで設定ってのがあるから
      そこでハイスピ設定変えられるぞ
      5段階あるけど慣れてるなら早くても全然いける
    • No.98876407
    • 0344709566
    • 黒朝
    ライブでのメンバーの増やし方がわかりません
      • No.98879813
      • D485EC3609
      • 名無しさん
      メンバーは自分で増やせる2枠と、協力プレイで増やせる6枠がある模様。
      自分で増やせる2枠は下部3つの枠(以下ユニット)の両側。これは友達のプロフィールカード一枚読み込む毎に1枠、最大2枠まで追加される。
      残りの両側6枠は、片側それぞれ3枠ずつに協力プレイ時の友達のユニットが表示される。
      3人以上表示したきゃ友達と協力プレイしなさいってことかな?

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

サイト内ランキング
1 楽曲プレイ回数
2 稼働店舗一覧
3 初心者攻略
4 楽曲の解放条件一覧
5 よくある質問
6 称号一覧
7 メンバー選択
8 フレンド募集掲示板
9 情報・画像提供 連絡板
10 裏技・小ネタ

サイトメニュー

誰でも編集可能のWikiです!


☆-No brand girlsの情報を追加しました!

アップデート情報まとめ

基本メニュー

攻略情報


スマホ版との連動機能

その他

イベント


    開催中    

    開催予定    

終了したイベント

掲示板

カード

楽曲

    新楽曲    

    初期楽曲    


    解放楽曲    

Wikiメンバー募集中!

テンプレ Wikiガイド
ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 94
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動